× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
バレンタインだし、泡潮でなんか書くぜ!と思って書いたのがR-18小説でした。なんか色々とずれていると自分でも思いました。 というわけで完成したものはピクシブに置いてあります。ついでにピクシブへのリンクも貼り付けてみました。いきなりとんでもないイラストが飛び込んでくる、とんでもないTopページですので、注意してください。とんでもないものはみたくないけど、小説は読みたいという方は、ピクシブの小説側に飛んで、泡潮でタグ検索してください。すぐに見つかると思います。ちなみに人間みたいにしていますので、こちらの点でもご注意ください。 ブログがあるんだからそういったのはここで書けばいいじゃないか、と自分でも思うのですが、どうしようかな、と自分でも悩んでいます。せめて個別パスがつけられればな……。折り畳み+反転でいけるかな? PR |
![]() |
![]() |
8のボスってなんかDWNの鉄砲玉というか突撃隊に見える。なんだろう、参謀役というか修理係っぽいのがアストロさんくらいしか思いつかないからだろうか(あとはサーチマンあたり?) この鉄砲玉云々で考えると、2ボスは懐刀で3,7ボスは次鋒兼諜報係、5ボスは後方支援になるのかな。 7,8ボスはワイリーさん製作の中では新しくて、火力なんかも2,3ボスたちに比べてあるんだけど、経験の差とかがある上に使っている部品の精度が良いから、弱点武器で攻撃された時に余計な反応しちゃう(反射みたいなの)のでなかなか勝てない、とかだったら面白いな。「俺たちの方が絶対強いのに。」と思いながらも、やっぱり腕っ節だけじゃ勝てないんだなーと感じていたり。尊敬とかはしてないだろうけど、何かしろ畏敬の念みたいなものを持っていたりする。 2ボスは新しいのにはまだまだ負けないつもりでいるけれど、そのうち懐刀の役割を7,8の皆に譲る気でいる。どんなに改良しても、自分に積める容量には限界があるし、部品交換などはしていても古い機体であることには変わりないから。もしもの時には代わりに鉄砲玉になるつもりでいる。 3,7は前線に出るロボ半々、後方支援に回るロボ半々で混合チームになりそう。5ボスは前線に立つロボは少なそう。チャージが物資輸送してクリスタルが資金稼いで、スターはバリア張って、とか後方支援に徹しているかもしれない。 もしかしたらワイリーって漠然と「ここの連中はこう、こっちの連中はこう。」みたいな感じで漠然と分けていたりして。 「わしの軍団は突撃隊から後方支援まで完璧じゃわーい!」と心の中で叫んでいたりして。 |
![]() |
下書きをしていたらバブルさんの腹がめっちゃ出ていた。有賀バブルさん並に出ていた。デザインは本家バブルなのに腹だけ有賀バブルさん。本家さんも有賀さんも両方のデザイン好きですが、腹に関しては有賀バブルさんの方が好き。撃ち殺されるだろうけど、ぱーんとおもいっきり叩きたい。きっといい音するはず。 書いてみたい話はあるけど相当ひどい話だからどうしようかな、と。 とりあえず、今やることやっときます。 あとバレンタインどうしよう。 |
![]() |